
カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2025年3月 (1)
- 2025年2月 (1)
- 2025年1月 (1)
- 2024年12月 (1)
- 2024年11月 (1)
- 2024年10月 (1)
- 2024年9月 (1)
- 2024年8月 (1)
- 2024年7月 (1)
- 2024年6月 (1)
- 2024年5月 (1)
- 2024年4月 (1)
- 2024年3月 (1)
- 2024年1月 (1)
- 2023年12月 (2)
- 2023年10月 (1)
- 2023年8月 (1)
- 2023年7月 (1)
- 2023年6月 (1)
- 2023年5月 (1)
- 2023年3月 (2)
- 2023年2月 (1)
- 2023年1月 (1)
- 2022年12月 (1)
- 2022年11月 (1)
- 2022年10月 (1)
- 2022年9月 (1)
- 2022年8月 (1)
- 2022年7月 (1)
- 2022年6月 (2)
- 2022年5月 (1)
- 2022年3月 (1)
- 2022年2月 (2)
- 2022年1月 (1)
- 2021年12月 (2)
- 2021年10月 (3)
- 2021年9月 (1)
- 2021年7月 (1)
- 2021年6月 (1)
- 2021年5月 (1)
- 2021年3月 (2)
- 2021年1月 (2)
- 2020年11月 (2)
- 2020年9月 (1)
- 2020年8月 (1)
- 2020年7月 (1)
- 2020年5月 (3)
- 2020年4月 (4)
- 2020年3月 (2)
- 2019年12月 (1)
- 2019年11月 (1)
- 2019年10月 (2)
- 2019年9月 (1)
- 2019年7月 (1)
- 2019年6月 (1)
- 2019年5月 (2)
- 2019年4月 (1)
- 2019年2月 (1)
- 2019年1月 (2)
- 2018年12月 (1)
- 2018年11月 (1)
- 2018年10月 (1)
- 2018年9月 (2)
- 2018年7月 (1)
- 2018年6月 (2)
- 2018年5月 (2)
- 2018年3月 (1)
- 2018年2月 (2)
- 2018年1月 (2)
- 2017年12月 (1)
- 2017年11月 (2)
- 2017年10月 (1)
- 2017年9月 (2)
- 2017年7月 (2)
- 2017年6月 (2)
- 2017年5月 (1)
- 2017年4月 (2)
- 2017年2月 (1)
- 2017年1月 (3)
- 2016年12月 (1)
- 2016年10月 (2)
- 2016年9月 (3)
- 2016年8月 (1)
- 2016年7月 (2)
- 2016年6月 (2)
- 2016年5月 (1)
- 2016年4月 (1)
- 2016年2月 (1)
- 2016年1月 (2)
- 2015年12月 (1)
- 2015年11月 (1)
- 2015年10月 (1)
- 2015年9月 (1)
- 2015年8月 (1)
- 2015年7月 (3)
- 2015年6月 (1)
- 2015年5月 (2)
- 2015年4月 (3)
- 2015年3月 (2)
- 2015年2月 (3)
- 2015年1月 (2)
- 2014年12月 (5)
- 2014年11月 (1)
- 2014年10月 (5)
- 2014年9月 (4)
- 2014年8月 (3)
- 2014年7月 (3)
- 2014年6月 (3)
- 2014年5月 (1)
- 2014年4月 (2)
- 2014年3月 (5)
- 2014年2月 (2)
- 2014年1月 (6)
- 2013年12月 (2)
- 2013年11月 (3)
- 2013年10月 (2)
- 2013年9月 (1)
- 2013年7月 (1)
- 2013年6月 (2)
- 2013年5月 (2)
- 2013年4月 (1)
- 2013年3月 (3)
- 2013年2月 (1)
- 2013年1月 (3)
- 2012年12月 (1)
- 2012年11月 (4)
- 2012年10月 (5)
- 2012年9月 (9)
- 2012年8月 (8)
- 2012年7月 (3)
- 2012年6月 (3)
- 2012年5月 (2)
- 2012年4月 (5)
- 2012年3月 (3)
- 2012年2月 (7)
- 2012年1月 (8)
- 2011年12月 (9)
- 2011年11月 (7)
- 2011年10月 (10)
- 2011年9月 (12)
- 2011年8月 (11)
- 2011年7月 (1)
最近のエントリー
HOME > Paddle Blog
Paddle Blog
8月のお休みのお知らせ
こんにちは!猛暑が続きますね。
昼間は暑すぎて外に出てられないですね。
こういう暑い日の休日は、
映画館や美術館、プールなど行って涼みながら+α楽しむのがいいですね。
くれぐれも熱射病にはお気をつけ下さい。
8月のお休みのご案内です。

ご迷惑をお掛けいたしますが、宜しくお願い致します。
Paddle
(Paddle) 2015年8月29日 16:45
7月のお休みのご案内
こんにちは!いつもパドルをご利用いただきありがとうございます。
日差しがだんだんと夏らしくなってきましたね。
暑さとともに増えてくるのは、
首元に汗で張り付いてくる髪をスッキリさせたい!というお客様。
この時期に、首元スッキリのボブやショートヘアにされる
お客様が増えてます。
少し長めの、ゴムでくくれるギリギリの長さにもされる方も多いですね。
夏に向けての気分転換にもなるので、オススメですよ^^
では、7月のお休みのご案内です。
毎週火曜日
堀田 8日(水),30(木)
山田 1日(水)6日(月)13(月)、20(月曜祝日)
岩崎 2日(木) 森本 9日(木) 加藤 お問い合わせください。
須藤 お問い合わせください。
ご迷惑をおかけいたしますが、宜しくお願い致します。

(Paddle) 2015年7月30日 14:04
還暦迎えてもさんまのまんま。
こんにちは!パドルの森本です。
昨日はお休みをいただきまして、以前から楽しみにしていた舞台観劇に
行ってきました!
今回の舞台の主演はなんと、明石家さんまさん!
『七人ぐらいの兵士』という舞台を見てきました。

舞台舞台した感じかと思ってたんやけど、どっちかっちゅーと
新喜劇に近い空気感で、もうさすが巨匠です。
芝居2割:アドリブ漫才8割
ぐらいの勢いで、もう観客の方たちも
ドッカンドッカン笑うてました。
僕も大爆笑してました。
今年で還暦を迎えるとか考えられんくらいのエネルギーが
舞台上からビシビシ感じました。
さんまさん自身もホンマ楽しそうでした。
一人でも多くのお客様に笑うてもらおー
楽しんでってもらおー
そういう想いがめちゃめちゃ伝わってきた気がします。
僕の美容師という仕事でみても同じやなと思います。
このお客様にもっと綺麗になってもらいたい
鏡を見る時間をもっと楽しみになってもらいたい
そういった想いが技術と同時に、その方に伝わっているか。
伝わって、受け取っていただかないとダメだなーと
それぐらいエネルギー出してかなあかんなと感じました。
そして、さんまさんらみたいに楽しんで仕事することが
まず何よりもエネルギーになるし、
相手にも伝わりやすいんやと思います。
さんまさん、おもしろかったです〜
Paddle 森本
(Paddle) 2015年7月10日 14:53
奇想天外な絵を見たい方にオススメの展示会
こんにちは!Paddleの森本です。
先日久々に行ってきた美術館のお話でも^^
先日、丸の内にある三菱一号美術館に行ってきました。

個人的にですが、ここの美術館好きなんですよねぇ。。
明治時代を感じさせる西洋風の煉瓦造りの建造物だというのに、
中へ入ると最新の設備が整えられてる感じがすごくカッコイイです。
さて、今回は画鬼・暁斎展、河鍋暁斎という1800年代に活躍した画家さんの
奇想天外、ユーモアに富んだ絵が見どころでとても面白そうでしたので、
早速行ってきました。

展示は前期、後期と分かれていて、8/2までは前期の展示らしいです。
主に、河鍋暁斎の前期〜中期の作品と、河鍋暁斎と三菱一号館の建築者ジョサイア・コンドル氏の師弟関係や親交にふれた内容となっていました。


絵一枚の中にいくつものストーリーが隠されていたり、ユーモアに富んだ作品がいっぱいありました。見ていて楽しかったです。
ちなみに上の猫の絵は前期にはありませんでしたので、後期に公開しそうですね。
更に奇想天外な作品群は、後期に多くでてきそうな予感がしますね〜。。。
これは是非後期も見に行くっきゃない!
Paddle 森本
(Paddle) 2015年7月 6日 17:43
6月のお休みのご案内。
6月のお休みのご案内です。
毎週火曜日
堀田 10(水) 山田 1(月)8(月)15(月)、24(水),29(月)19:00まで不在
岩崎 17(水) 森本 4(木)、22(月) 須藤 15(月)、24(水)
加藤 お問い合わせください。
ご迷惑をおかけいたしますが、宜しくお願い致します。
(Paddle) 2015年6月21日 10:23
5月のお休みのお知らせ
5月のお休みのご案内です。
5月11日(月)〜5月14日(木)は、社内研修によりお休みさせていただきます。
尚、10日(日)の営業時間が変更となります。
カット最終受付 14:00まで
カラー、パーマ最終受付 13:00まで
を予定しておりますが、時間が前後する恐れもございますので、お問い合わせくださいませ。
その他のお休み
毎週火曜日
堀田 20日(水)
山田 18日(月)、25日(月)
とさせていただきます。
ご迷惑をおかけいたしますが、宜しくお願い致します。
Paddle

(Paddle) 2015年5月30日 21:54
常夏の島 Hawaii へ行ってきました!
アロハ〜!
先日パドルは連休をいただきまして、
ハワイへ社員旅行に行ってまいりました!
みんなたくさんの思い出ができましたので、少しづつ写真を貼っていきたいと思います!

まずはダイアモンドヘッドの頂上から見た景色から!
海のクリアな青さと、
陽気な街並みはリゾートに来たなという感覚にしてくれます






初日の夜はみんなでBBQ!!
分厚いお肉をみんなで食べました


みんなでパシャり



すぐそばにビーチが見えるし、ちょうどそこから見れたサンセットも
とても感動的でした!!

日曜だからか、街のいたるところでLIVEやってました。
ハワイアン・ミュージックってゆる〜いだけじゃなくて、
けっこう情熱的な曲もあるんだなーと聴いていて思いました


レンタカーを借りて、ノースショアへ!!
ワイキキの都会感とは一転!ローカルな町並みは歩いていて楽しい


ガーリックシュリンプで有名なお店でお昼ゴハン

これほどのニンニクは日本じゃ食べられないですね(笑)
とても美味しかったです!

デザートは、こちらも有名らしいレインボーかき氷!
色使いがなんともアメリカ的!笑

いやーなんとも楽しく過ごせたハワイ旅行でした!
バカンスとはまさにこのことですね!
もっとたくさん思い出はありますが、ひとまずはここまで!
あとは直接スタッフがお話しさせていただきます(笑)
こういう楽しいひと時を過ごせるのも、
パドルのスタッフに携わってくださるお客様や関係者様など皆様のご支援の賜物です。
これからも高い技術と最高のおもてなしをご提供できる様、
気を新たに、楽しく頑張りたいと思います!
ありがとうございました。
Paddle
(Paddle) 2015年5月18日 12:44
4月の休みのお知らせ
こんにちは!いつもPaddleへお越しいただきまして、ありがとうございます。
春、到来ですね!
春眠、暁を覚えず。。。とはまさに今日この頃ですが、
何かが新たに始まりそうなこの時期は、ワクワクしてくる季節ですね!
では、4月のお休みのご案内です。
定休日 火曜日
堀田 1日水曜日、8日水曜日 山田 22日水曜日 加藤 29日水曜日
岩崎 お問い合わせください 森本 27日月曜日
以上、各スタッフの休みになります。
よろしくお願いいたします。
Paddle

(Paddle) 2015年4月28日 12:04
お祝いをしていただきました!
こんにちわ。sudouです。
4月になり、桜はあっという間に終わってしまった感じですね

私事ですが、美容師7年目をスタイリストとして迎えることができました



ここまでこれた事に、私に関わってくださった
たっっっっくさんの方々に本当に感謝しかありません。
こうして伝えるにはなかなか書ききれないたくさんの想いがありますが、
本当に感謝の気持ちでいっぱいであります。
ほんとうにありがとうございます



嬉しい事に、先日
堀田と山田にお祝いに恵比寿ガーデンプレイスにある
Lawry's ロウリーズ
に連れて行っていただきました!

もう入り口から高級感!!笑
店内もとっても雰囲気がステキ

メインのお肉なんてこんなです!!!!

3人分でテーブルの上はこんな!!!


改めて、日々頑張ろうと思います!



本当にありがとうございました!
7年目!
気持ち新たに頑張りますので
これからもどうぞよろしくお願いいたします!
Paddle 須藤 茉奈
(Paddle) 2015年4月20日 17:35
ヘアセットをした後のアドバイス
こんにちは!Paddleの森本です。
3月、4月、5月、6月のこの時期って
結婚式の多い時期ですよね。
月に何度か結婚式にお呼ばれされている方も
きっとおられると思います。
パドルでも土日を中心に、たくさんのヘアセット/メイクの
ご予約をいただいております。
料金等は後で書かせていただくとしまして、
今回はヘアセットをしてもらったその日の夜についての
アドバイスを先にお教えいたしますね。

美容室でヘアセットをして、結婚式〜2次会と終え家に着いたあと、
頭に付いたピンを外して、固まった髪の毛をシャワー&シャンプーで流しますよね?
このとき更にクシが通りづらくなり、
髪のゴワゴワがひどくなったという経験はございませんか?
先に解決の結論を書きます。
シャワーでまず髪を濡らしたあと、次にシャンプーではなく、
先にトリートメントやコンディショナーを付けてみてください。
それらをよくなじませ、そのままクシで梳かします。
すると楽に梳かせますので、それからシャンプーでよく流していきましょう。
これで解決です。
これは、美容室ではヘアセットをする際に、逆毛と言って毛束を持ち上げた後に
クシで根元に向かって毛を押し込んでボリュームを出したり、
ピンを挿しやすくしたりするための技術を使っている場合が多いので、
そのため、根元はグリグリになっちゃうんですね。
それをきちんと梳かす前に、シャンプーでワシャワシャしてしまう為、
よりこんがらがってしまうという結果に。。。
是非、今度から気をつけてやってみてくださいね。
Paddle
SET ¥4,500 +tax
MAKE ¥5,000 +tax
Point MAKE ¥3000~ +tax
※初回のお客様は10%off ¥4,050 +tax
早朝料金 30分 ¥540 (早朝料金への割引なし)
0354228266
(Paddle) 2015年4月 8日 15:16