月別 アーカイブ

Paddle 03-5421-4331 / Paddle nico 03-5422-8266
メールでのご予約はこちら  
second_area_banner_recruit.jpg

HOME > Paddle Blog

Paddle Blog

皮膚科学。。。

こんにちわ。

Paddleでは、先日までお肌の基礎知識やスキンケアについてなど
皮膚科学を学んできました☆


お肌の世界は奥深い!!!

知らなかったこともたくさんあって
今までのスキンケアは間違ってた!!!!(((゜д゜;)))

ぐらいの新事実!!!笑


せっかくなので
blogで お肌のお話が出来たらな~~~

なんて 思いますp(^-^)q



今日は皮膚の基礎知識①

皆さん、"ターンオーバー"ってご存知ですか?
よく聞くこの言葉

皮膚の細胞が28日周期で生まれ変わっていくサイクルです。

肌が整っている絶対条件に「皮脂膜」というものがあり、
この皮脂膜が分解されてバランスが悪くなるとお肌の老化に繋がります。

お肌が老化してしまう原因として
摩擦、酸素、UV(紫外線)、界面活性剤、酸化した油分、過剰な油分、防腐剤、香料
などがあります。

"摩擦"でいうと、
お肌には、わずか0.2ミリの表皮というものがあり
その表皮に私たちの細胞は守られています。

0.2ミリってサランラップ1枚分くらい!!!
あんなにうっす~~いΣ(゚д゚;)のです!

その表皮は横の刺激に弱く、かゆくて爪でガリガリ掻きむしってしまうと
もう肌はキズだらけ。。。Y(>_<、)Y

なので、今日から優しくしてあげてください!


そして"乾燥"もあらゆる肌トラブルの原因になります。

基本的に湿度が10%以下になると乾燥状態になるそうです。


出来るだけ肌への刺激をあたえないこと
湿度が10%以下にならないようにして保湿をしっかりしましょう^^

今より お肌の状態が悪くならないように
保護していく
っていう気持ちで^^




なんだか 中途半端だなぁ。。。
すいません(ノ_-。)


また更新します~(●´ω`●)ゞ



sudou

夏休みPART5

こんにちは。 パドルの加藤ですcapricornus

今年も夏休みを頂きまして、沖縄旅行に行ってきましたairplane
ここ6〜7年では夏になると沖縄旅行が恒例になってきていまして、
癒しを求めて飛び立っています。

今回はブセナテラスにお世話になりましたが、噂では聞いていたものの本当に素晴らしいホテルでした。 もちろんホテルは綺麗なのですが、スタッフのみなさんもとても素晴らしい接客で
感動しました。

少し無理を聞いて頂き、今回はメゾネットタイプのお部屋でゆったり過ごす事も出来ました。
20110822163900220110902161015.jpg
20110822163900120110902160921.jpg
リビングを撮るのを忘れてしまったのですが、一応こんな感じです。
ゆったり、広々最高ですねgood


今回の旅はあまりホテルから出る事もなく、海辺でOrion Beer片手にまったりと
過ごしましたbeer  白い砂浜に青い海wave 幸せな気分になりますよhappy02
20110823101300020110902161041.jpg


夕方になるとどこからともなく楽器の音色が聞こえてきて、ふと覗いてみますと

20110823183900020110902161105.jpg
プールサイドで夕日をバックにサックスの生演奏ですよnotes
Nicegoodとしか言いようがありませんね。


最終日の夕食にはちょっと近くのある一軒家へ
それがこちら

20110824191800020110902161130.jpg
はいどーんevent その名も『おばあの家』confident
焼き肉屋なのですが、とてもおいしいですよー。 ただこの時期は少し暑いcoldsweats01


そんなこんなでとても充実したお休みを過ごさせて頂きました。
ありがとうございます。 punchそして来年も待ってろよー沖縄





クリエイティブ撮影


本日も 朝早く 営業前の撮影♪

こんかいのキャメラマンはyamada!
nicoの前で。

写真20110901195408.jpg 写真.JPG120110901195430.jpg

台風上陸?!
嵐の前の静けさ。。
おかげでお天気よかった〜

モデルさんは わたしの仲良しおともだち^^
いつもと違う表情で
なんだか変に緊張!!

衣装もバッチリ!
秋カラーがとってもマッチして
今回も素敵な作品になりました☆

仕上がりが楽しみ^^


sudou

わたしのなつやすみ 2011☆



こんにちわ。

もう9月。。。

大好きな8月が終わってしまい 夏もあと少し。。。
いくつになっても夏の終わりはなんだか寂しいです。。シュン


今年の夏休みは
念願の韓国!! と思いきや
乗り遅れまたまたjapanです。。

せっかくなので
熱海まで行ってまいりました^^

今回のお目当ては
こちら!!!
 
初島!!!

P103018820110901180625.jpg

人生初のフェリー

P103018220110901180651.jpg

行きのフェリーで若干船酔い。。。
が、熱海港から30分もしないうちに到着です。

P103020120110901180331.jpg

こんな風に 海岸沿いには海鮮丼のお店がズラリ。
10軒くらいはあったかな〜〜

そしてわたしのチョイスはコレ!!!

P103019120110901180536.jpg

「あした葉」のかき揚げ丼定食☆

船酔いしたにもかかわらず
食べたい衝動を抑えきれず。。。笑

このかき揚げ、中身は初島名物!? あした葉とイカ!
イカとのかき揚げなんてめずらしい!

yamyam... おいしかった〜〜〜

そして
P103019320110901180511.jpg

ハンモック〜〜〜
曇り空の下 自然を感じながら
おひるね。。。

島といえば にゃんこ^・ω・^

P103020420110901180224.jpg P103020920110901180040.jpg

P103021220110901180014.jpg

ネコだらけ!

初島は全長4kmほどらしく ほんとにこじんまり
島を散策したり
のんびり ゆったり 過ごしました。
P103019720110901180443.jpgP103020020110901180405.jpgP103020220110901180256.jpg P103020520110901180140.jpg

最終便で熱海に帰り
翌日は熱海からの 立川 昭和記念公園でのBBQ★
こんな感じで 自然を感じてまいりました。
P103023020110901175726.jpg P103023120110901175703.jpg

あっという間の夏休み
毎日室内の日々なので
こんなアウトドアな自然たっぷりの時間に癒されますの。

今度はどこに行こうかな〜〜〜^^


sudou


夏休み☆塩田

こんにちは。

僕の夏休みは実家の仙台に帰ってきました。

昼は実家でだらだしていて、うちの子と遊んでました。

maru.JPG紹介します!マルチーズのマルです。

愛嬌たっぷりで帰省する度に癒されて、何度自分の家に連れて帰ろうかと思ったくらいかわいいんです。


あとは地元の友達と飲みに行っていろんな話をしたりしてリフレッシュしてきました。

写真はJAZZ BAR ADLIBに遊びに行ったときの写真です。

jazz.JPG


やっぱりLIVEはいいですね。

東京でもいいお店があったらぜひ教えて下さい!


最終日には3.11の地震で被災した深沼海岸に行ってきました。


hukanuma .JPG

お店や建物がどこになにがあったのかもわからなくなるくらい何もなくなっていました。。。

学生の時によく行った所だったので残念だし、すごく悲しい気持ちになってしまいました。

でも、落ち込んでばかりいられない。

被災した人たちはもう前を向いて動き出していて、復興させようとがんばっています。

僕も被災地の人たちに負けないように努力してがんばって行きたいと思いました。


Shiota
















森本の夏休みの場合

こんにちはー!森本ですsun

先週は夏休みを頂いて、実家の徳島へ帰省してました☆

みなさん阿波踊りってお祭りはご存知ですか?

高円寺や神楽坂でもやってますよねsign02

意外に知らない方も多いのですが、何を隠そう
阿波踊りの発祥地は、徳島だったのですsign03

p6djv.jpg

と、いうわけで最終日しか行けなかったんですが楽しんできましたよーup
みんなお酒も飲んでるし、この夏唯一の楽しみなんで最高に盛り上がって踊ってきましたnotes

次の日は、文化の森と言われる美術館や図書館などの複合施設がありまして、
今そこで行われている
『手塚治虫展』
に行ってきましたsign03

79fhe.jpg

ブッダや火の鳥、ブラックジャック等の名作たちの原画やアニメのセル画など、
貴重なものたちが当時のままならべられていましたsign01

手塚治虫の生い立ちや本人が使っていたといわれる
黒ぶち眼鏡や帽子までeye

映画ブッダの公開記念、鉄腕アトム60周年とめでたい事も続き、
展示の内容もどっぷり濃い物になっておりましたheart01

お陰様で気分よくリフレッシュできた夏休みになりましたsun
元気いっぱいでお店お待ちしておりますnotes

森本


前井の夏休み。。。

  こんにちは! 今日は久しぶりに涼しくて過ごしやすい一日でしたね~

 

みなさんはお盆や夏休み、どのように過ごされましたか??

 

Paddleも今週から交代で夏休みを頂いております。

 

今日からスタッフひとりひとり

夏休み日記をアップします!

 

まずはわたくし前井から始めさせて頂きます。

 

今年は旅行の予定などはなかったので

東京の中で遊ぼうということで、

 

調布市にある深大寺に行ってきました! 052.JPG

まずは境内を散策...

頭が良くなりますように(笑)

そして深大寺といえば日本そば!!

こんなすてきな茶屋がずらっと並んでいて

マイナスイオンに包まれながらおいしいそばが頂けます。

024.JPG

そして調布は「ゲゲゲの鬼太郎」の町としても知られているそうで

こんなかわいい茶屋を発見!!

019.JPG

店の中は鬼太郎グッズで溢れていました...

 

東京なのに自然がいっぱい!!

 

深大寺散策、おすすめです☆

 

 

まえい

 

 

 


撮影 @PADDLE NICO

久しぶりのお店でのスタイル撮影。

今回のモデルさんは
私の学生時代からの お友達(^^)

山田先生、早朝からカメラのセッティング
からの
この真剣なまなざし。。。shine

IMG_03672011081122262820110811225903.jpg   
IMG_03722011081122265520110811225830.jpg



そして、
いざ シャッター。

IMG_03842011081122272620110811225759.jpg

営業前の少ない時間でしたが
今回もいいものができた〜〜〜notes


今回は秋にむけて。
カラーリングはSUDOUが担当させていただきました。
こんな風に作品になっていくと
もっともっと
いいカラーリングをデザインしたくなりますねheart01


仕上がりが楽しみ〜〜〜



SUDOU


撮影会

先日、恵比寿のスタジオにて撮影会が行われましたcamera

 今回はスタイリストの加藤と、メイクは前井が担当させて頂きました。

 

Paddleの他にもたくさんのサロンが集まっての撮影だったので

今旬のスタイルやメイクを色々見ることができ、

勉強になりましたっっrock

 

早朝からの撮影だったのにもかかわらず、

カメラを前にした時のモデルさんのこの笑顔sign03

 

P8100187.JPG

さすがでございますshine

 

 

まえい


マイブーム

こんにちわ!

最近のパドル女子のハヤリモノといえば コレ!。。。
t02200165_0497037311392068760.jpg
前井も須藤も
編み込みガール
heart01
金髪に編み込みがはえるんです♪
なあんて~

夏の暑さもこれでなんだか
快適です笑


短くても
編み込みは出来ますよ( ̄▽+ ̄*)
アレンジがしっくりこない方でも
さいきんはバレッタやシュシュが沢山でているのでとめるだけでも何だか変わったかんじ
少しけでもアレンジして
気分転換してみては?


sudou


<<前のページへ2223242526272829303132

アーカイブ

このページのトップへ