月別 アーカイブ

Paddle 03-5421-4331 / Paddle nico 03-5422-8266
メールでのご予約はこちら  
second_area_banner_recruit.jpg

HOME > Paddle Blog

Paddle Blog

腱鞘炎!?

 

nicoのムードメーカー福本がしばらくの間、休暇(静養)に入った・・・。


腱鞘炎。

職業病ともいえるこの腱鞘炎、美容師には本当に多く、夢をあきらめる人も少なくない。

悔しさ、不甲斐なさ、そしてまだそれを自分でコントロールしきれていないメンタル。

越えなきゃ。。。この壁、 絶対に!!!

本当の成長はここだな。

夢は必ず叶るぞ sign01 福本sign01

 

さっ、俺もがんばろっsweat01

hotta









今夜は...

     こんばんはsun

アシスタントの前井です。

 

今日は先輩スタッフに髪を切っていただきますsign01

Paddleでは営業後にスタッフ同士でカットやカラーをやりあっています。

私達アシスタントからすると、スタイリストを染めながらアドバイスが聞けるので

いい練習です(笑)

 

今日も先輩の塩田にカットをお願いしましたhairsalon

するとどこからともなく現れた加藤も加わり

__.jpg

3人でパチリshine

いつもうるさいリクエストに応えてもらっていますsweat01

今度も気に入っていますshine

 

Paddleの夜の風景でした。。。


作品。。

ここ最近の作品集。。 
 それぞれ試行錯誤したが、やっぱり楽しいものです。
 終わるとまたやりたくなる。 
 お金かかる贅沢な遊びだな~と思いながら....。 
次はもっと自分枠を飛び出して楽にやってみようかな。 


6つ2011080523223820110806000256.jpg

 11682011080523215320110806000322.jpg

 10672011080523212920110806000343.jpg

062011080523221920110806000401.jpg

こんな作品でもプロセスは実はサロンワークと連動しているんです。 
カラーでもパーマでもこの究極をするからこそいきる事も沢山ある。 
この実験をするかしないかでは大きく違ってくる。 
究極の中での経験がサロンでの施術に以外と役に立つんです。 
カットにしてもこれまた質がめちゃくちゃ重要になる。 
写真に撮ると細かい粗がものすごく出てきてしまう。
 日頃からお客様にどんな仕事をしているかがもろに出てくる。
 いかにしっかりとしたカットベーシックがつくれるか、 そこが出来ての崩したり、質感を変えたりのデザインが作れてくる。 

パッと作品だけをみるとサロンワークとの連動を感じないと思いますが、 実はサロンワークでどれだけの質の高い仕事をしているかが、 ものすごく出てくるのが作品撮りの良い所、面白い所ではないだろうか。 

まだまだこれから....。  


やまだ

grass art!!

こんにちは(´∀`)

久しぶりに paddleスタッフ一同で レクリエーション☆

"吹きガラス 体験"

t02200165_0800060010994274101.jpg

誰もが初体験。どーなんだろー。

工房を発見するなり 以外とテンションがあがり
楽しそう。。
t02200165_0800060010994327980-1.jpg

一通り 説明を聞き

まずは 色のついたガラスで
自分の好きなデザインを考えます♬
t02200164_0320023910998336300.jpg


これが 以外に楽しい(^ε^)♪
t02200165_0800060010994275893.jpg

そして このかまから
もとになるガラスを筒にまきつけて。。

t02200293_0684091210994278376.jpg

t02200293_0684091210994291817.jpg

t02200293_0684091210994293658.jpg

いざ!
吹き込み!!! 笑

t02200293_0684091210994296725.jpg      t02200165_0800060010994298999.jpg


仕上がりが楽しみです。。

その後は腹ごしらえ
ま、ま、前井さん.......

t02200293_0684091210994302067.jpg


やはり最後はもっていきますね...


ブログリニューアル

こんにちは。

HPリニューアルに辺りブログもリニューアルとなりました。

今後もよろしくお願い致します。

個人ブログはスタッフページより....。

PaddleのWEBサイトをリニューアルしました

WEBサイトをリニューアルしました。
これからの更新をお楽しみに!

<<前のページへ2223242526272829303132

アーカイブ

このページのトップへ